
超音波療法
目次
contents
目次
contents
超音波療法とは
ultrasound
超音波療法とは
ultrasound

超音波療法とは、超音波の波動によって、患部をミクロのレベルで振動させ、「血行の促進」「炎症の抑制」を目的とした施術です。
出力を変える事で慢性疾患から急性疾患までさまざまな症状に効果が期待される、今アスリートなどにも注目されている施術です。
お悩みの症状
trouble
お悩みの症状
trouble
オプション(追加施術)
保険施術、初期施術、基本施術に加え、必要に応じて行う施術になります。
施術計画に基づき、その日の症状や次の来院日までの期間などを考慮して必要な施術をご提案します。
※この施術は自費での施術となります。
超音波療法の特徴とその効果
features
超音波療法の特徴とその効果
features

超音波療法の特徴
整骨院・接骨院では、高周波や低周波、マイクロ波、干渉波など、さまざまな電気機器を使用し症状の改善を目指します。
その中でも「超音波療法」にはどのような特徴があり、どのような効果が期待できるのでしょうか。
超音波療法とは
超音波療法とは、高周波による振動療法です。
先端より超音波を出すプローブを患部にあて、ゆっくりと動かすことで患部にミクロレベルの振動を当てていきます。
施術による痛みはなく、ほんのり温かく感じる方もいらっしゃいます。
しかし、超音波を当てることで身体の中ではさまざまな作用が働いています。
超音波療法に期待される効果
超音波療法には、大きく分けて「温熱効果」と「非熱効果」の2つの効果が期待されています。
・温熱効果
超音波療法は、患部に1MHz(マイクロヘルツ)から3MHzの音波を当てる施術法です。
出力を大きくすると身体の浅い部分の血流を促進し、回復を促す温熱効果が期待できます。
・非熱効果
非熱効果は非温熱効果とも言い、患部に対して温熱効果を与えることがありません。
急性期に温熱効果を与えてしまうとかえって炎症の拡大を招くため、炎症を広げずに症状を緩和させたいときには、出力を下げて身体の深い部分に対する超音波療法を行います。
超音波療法が効果的な症状は?
symptoms
超音波療法が効果的な症状は?
symptoms
超音波療法は、「温熱効果=浅い部分に対する施術」と、「非熱効果=深い部分に対する施術」を行うことで、2つの効果が期待できます。
具体的にどのような症状に効果が期待できるのでしょうか。

浅部に対する施術
超音波療法によって患部に温熱効果を与えることで、血行を改善し痛みを和らげる働きが期待できます。
そのため、温熱効果は以下のような症状に効果的です。
慢性疾患やスポーツ障害
血液には身体の各部に酸素と栄養を運ぶ役割があります。
そのため、血行が良くなれば局所の栄養状態が改善し、回復を早めることが期待できます。
慢性的な肩こりや腰痛、 変形性関節症、関節炎、筋の過緊張、靭帯炎、腱鞘炎、スポーツ障害の痛みの改善や早期回復におすすめです。
深部に対する施術
超音波療法で深部に対して施術を行うことで得られる非熱作用は、血行をむやみに促進することがないため、強い炎症状態や腫脹を抑えることに効果的と言われています。
例えば骨折などの強い痛みがある外傷には、超音波施術による深部への施術で痛みの改善が期待できます。
また、筋炎や関節腫脹など、炎症や腫れがひどい場合にも深部に対する施術を行います。
よくある質問
FAQ
よくある質問
FAQ
どのような症状に効果的ですか?
捻挫や筋挫傷(筋肉の損傷、肉離れなど)、骨折、脱臼など急性期の症状に効果的です。
超音波療法は痛くないですか?
基本的には強い痛みを感じることはございませんが、痛みには個人差がございますので、耐えられない痛みを感じるようであればすぐにスタッフにお伝えください。
超音波療法はどういう施術方法ですか?
筋肉の奥深くに刺激を与え、同時に電気刺激も与える施術方法です。
著者
AUTHOR
著者
AUTHOR

氏名
安達 大恭
役職
院長
資格
2009年 柔道整復師免許取得
2012年 はり師・きゅう師免許取得
2014年 キネシオテーピング協会認定トレーナー
2017年 米国SMART Tools認定資格
血液型
B型
趣味
アウトドア、お酒
出身地
北海道登別市
得意な施術
テーピング・鍼施術・筋膜アプローチ
患者さんへの一言
はじめまして。ジェッツ西船整骨院・院長の安達です。
東洋医学と西洋医学、両方の観点で患部と全身を見立てる根本改善と、施術後の運動機能を高めるアフターケアに拘りを持っています。
より効果的な筋骨格、関節、筋膜、循環へのアプローチ法を日々追求し、患者さんへ提供することを誇りとしています!
是非、当院の施術を日々の快適な生活に役立ててください!
施術家としての思い
『10年先のQOL(生活の質)向上』をスローガンに掲げ、即効性・持続性のある施術とアフターケアを提供し、お一人おひとりの未来を健康にできる、また皆さんの心の支えになれる、信頼していただける整骨院を目指して日々精進しております。
施術へのこだわり
お一人おひとりの最善、最適を考えた施術計画を提案することです。
経歴
2012年 日本工学院北海道専門学校を卒業
2012年 津田沼中央整骨院で勤務
2012~2014年 東陽中央整骨院で勤務
2014~2015年 北千住中央整骨院で勤務
2015年~ ジェッツ西船整骨院で勤務
2012年 cmcグループ年間最優秀新人賞
2013年 cmcグループ年間最優秀メインセラピスト賞
2015年 cmcグループ年間優秀スタッフ賞
2017年 第15回 医療オリンピックC-1 関東大会 矯正王 優勝
2018年 第16回 医療オリンピックC-1 関東大会 刺鍼王 優勝
2021年 医療オリンピックC-1 特別大会 矯正王 全国優勝
医療オリンピックC-1 特別大会 刺鍼王 全国優勝
2022年 第19回 医療オリンピックC-1 全国大会 矯正王 全国優勝

コラム
column
ジェッツ西船整骨院
公式SNSアカウント
SNSLINKS
ジェッツ西船整骨院
公式SNSアカウント
SNSLINKS

