肩こりでお悩みの方へ

肩こりによくある症状

  • 肩から背中にかけて常に張っている

  • 肩こりがひどくなると頭痛もしてくる

  • 長年の肩こりを早く解消したい

  • 肩こりが気になって仕事に集中できない

適切なケアで肩こり解消を目指しましょう

「肩こりは持病のようなもので改善は難しい」と諦めていませんか。


肩こりの多くは日常生活から引き起こされていると考えられるため、

適切なケアを行えば改善していくことは十分に可能です。

 

こちらのページでは「肩こりの原因」

「日常で行える肩こり対処法」について詳しくまとめてあります。


長年の肩こりに悩まされている方は、ぜひご参考ください。

肩こり改善メニュー Recommend Menu

どのような原因で肩こりが引き起こされるのでしょうか

肩こりがあると肩まわりのハリ感が気になるため、日常生活にも支障が出てくることが考えられます。

また、こりが悪化すると痛みに繋がるケースもあるため、早めに対処していきたいものです。

こちらでは肩こりに対する適切なケアを行っていくためにも、まずは「肩こりになる原因」について詳しく確認していきましょう。

 

【肩こりの考えられる原因】

 

肩こりを引き起こす原因として、主に「首肩まわりの筋緊張」が考えられます。
筋緊張によって血液循環が悪くなり、こり感の要因となる老廃物が蓄積しやすくなるためです。
首、肩まわりが緊張してしまう要因として次のことが挙げられます。

 

・不良姿勢

猫背の姿勢になっていると、前側に出た頭を支えるため、首から肩、背中にかけてが緊張しやすくなります。
また、デスクワークやスマ
ホの操作で長時間同じ姿勢でいることも、筋緊張を強める要因になると考えられます。

 

・運動不足

運動不足だと筋肉のポンプ作用が働かないため、肩まわりが血行不良を起こしやすくなります。
日本人はなで肩の骨格をしており、肩まわりの筋肉量が少ないことから肩こりになりやすいと言われています。

 

・冷え

身体が冷えると、熱を生み出すために筋肉が強く収縮するため、血行不良を起こして肩こりに繋がりやすくなると考えられます。
また、低血圧の人は血流が悪く身体も冷えやすいため、肩こりになりやすいと言えます。
※高血圧も交感神経の興奮によって身体が緊張しやすいため、肩こりの原因になるとされています。

 

・睡眠不足

睡眠不足では身体の疲れが取れにくいため、疲労物質がたまり肩こりに繋がりやすいと考えられます。

 

・栄養バランスの崩れ

栄養バランスが乱れ、特に末梢血管の拡張に関与する「ビタミンE」、疲労回復に関与する「ビタミンC」「ビタミンB1」「クエン酸」の不足は肩こりに繋がりやすいと言われています。
また、糖質のとりすぎも肩こりの原因になると考えられています。

 

日常生活で簡単にできる肩こり対処・予防法

肩こりになる主な原因として「肩まわりの筋緊張、循環不足」が挙げられます。

それでは、肩こりを解消していくためには、具体的にどのような対策ができるのでしょうか。

「日常生活で簡単にできる肩こり対処・予防法」についてこちらで詳しくご紹介していきます。

 

【肩こりの日常的にできる対処・予防法】

 

・姿勢の改善

背中の丸まった姿勢は肩こりに繋がりやすくなります。
椅子に座る際は背もたれまで深く座り、骨盤、肩、頭が一直線上に並ぶように背中を伸ばした姿勢を意識しましょう。

また、立っている際も肩甲骨の上に頭を載せるイメージで背中を伸ばした姿勢を心がけましょう

 

・適度な全身運動

適度な全身運動は、血流の改善を期待できます。
特にウォーキングはお手軽にできる運動です。

運動習慣がない方は10分でも20分でも構いませんので、日常生活に歩く習慣を取り入れましょう。
腕を前後に振って歩くことで、肩甲骨周りを大きく動かすこともできます。

 

・入浴

湯船にゆっくりと浸かることで、全身の血流改善と筋緊張の緩和を期待できます。
ぬるめのお湯に20分を目安にゆっくりと浸かるようにしましょう。

 

・肩まわりのストレッチ

筋緊張を緩めるためには、日常的なストレッチが有効です。
お風呂上がりの温まったタイミングでストレッチをするとより効果的です。

 

 

・食生活の改善

肩こりの改善には、次のような栄養素が大切です。
食生活が乱れている方は意識して摂取するようにしましょう。

ビタミンB群(疲労回復):納豆、卵、豚肉、ごま、にんにくなど
ビタミンE(血流改善):かぼちゃ、アーモンド、うなぎなど
クエン酸(疲労回復):柑橘類、梅干しなど

 

ジェッツ西船整骨院の【肩こり】アプローチ方法

肩こりは、デスクワークやスマホ操作などによる長時間の不良姿勢、運動不足、冷えなどによる首、肩、背中の緊張が原因で起きます。


当院では「ハイボルト検査」「姿勢分析」を行い、肩こりの原因となっている筋肉の特定と、身体のゆがみを評価してから施術を行います。


「ボディケア」「鍼療法」で原因となる筋肉を中心に全身の緊張を緩め「ハイボルト療法」で筋肉の出力と柔軟性を増加させます。


「骨格調整」で猫背・巻き肩などの不良姿勢を整えて、生活アドバイスやセルフケアのアドバイスを行い長期的に再発予防を目指します。


筋肉・猫背以外にも高血圧や頸椎疾患(頸椎ヘルニア、頸椎狭窄症)などが原因で肩こりが起きることもあるので、肩こりでお困りの方はぜひご相談ください。

 

【肩こりに対する施術方法】

 

■ハイボルト療法

従来の低周波治療器に比べ、更に深部(インナーマッスル)へのアプローチを可能にした高電圧治療器です。
萎縮状態、過緊張状態の筋肉を活性化し痛み・こりに対して即効性が期待できるアプローチです。
組織修復促進による痛みの緩和・筋緊張緩和による可動域増大・筋出力増加などを目指せます。

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

全身に365個存在する経穴(ツボ)を、症状に合わせてさまざまな組み合わせで選穴し、刺激を加える施術です。
当院では経絡・経穴といった「東洋医学的」な考えと、体性内臓反射・体性自律反射・軸索反射といった「西洋医学的」な考えの両面からお身体の回復反応を引き出していきます。

 

■テーピング

①患部の安静保持を目的とした固定を行います。
→ホワイトテープ、ハードロックテープ、スパイラルテープ
②仕事や日常生活からの負担軽減を目指します。
→キロテープ、キネシステープ、ストリンテックス
③スポーツ時のパフォーマンス向上を目指します。
→キネシステープ、スパイラルテープ
当院ではあらゆる状態や目的にも対応できるようさまざまなテーピングをご用意しています。
どんな症状にも最適な処置を施せるよう、技術練習を積んだスタッフが施術いたします。

 

■骨格矯正

当院では骨格のゆがみを整えることが、お身体の不調や痛みを根本的に改善させるために重要であるという考えに基づき施術を行っています。
手技での骨格矯正は「JDC」という矯正音や痛みの少ない技法を使用しています。
また、状態に合わせ「カイロブロック」「カイロテーブル」「アジャスター」といった器具を使っての矯正も行なっています。
どれも刺激の少ない矯正ですので、どなたでも安心して施術を受けていただけます。

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

当院では「IASTM」という金属製の器具を使って施術を行います。「IASTM」は人間工学に基づいて設計されたステンレスツールです。
人体のあらゆる部位の形状にフィットし、流線型をしたステンレスの凹凸により、皮フや筋膜はもちろん、身体の深層筋や結合組織の病変部位をしっかり捉えて、効果的に筋膜制限や瘢痕組織を分解します。
アメリカのDr.とトップアスリート達によって開発された最新の筋膜リリース器具で、柔軟性・筋出力・バランス感覚を向上させ患者さんや選手本来のポテンシャルを引き出します。

 

■ドレナージュ
【EHD】

頭から目元、首元にかけて行う当院オリジナルのリンパドレナージュです。
仰向けで目元をスチームタオルで温めた後、脳脊髄液の流れを良くするために、頭周辺の筋肉をほぐしていきます。
その後目元の筋肉を優しくほぐし、眼精疲労に効果的なポイントへ刺激を送ります。
最後にマッサージクリームを使い首元から鎖骨のリンパ節に向かってリンパ液を誘導して老廃物を除去していきます。
頭痛・眼精疲労・自律神経症状の改善にとても効果的です。
顔のリンパの流れが良くなり、むくみが改善され表情筋もリフトアップされます。

 

■カッピング

皮膚にぴったり密着させた専用カップの空気を真空ポンプで抜き、陰圧(引っ張る力)を利用して組織内の老廃物を代謝の良い体表面に浮上させ、筋肉の血液やリンパの流れの改善を目指し、コリや疲労の解消を促す施術です。
吸い上げられた老廃物は東洋医学で「瘀血(おけつ)」と呼ばれる色素反応で身体の表面に現れます。
お身体の状態によってピンクや赤、紫や黒などの痣が出ますが、痛みは少なく数日で消えますのでご安心ください。

 

■鍼灸

鍼・灸を使ってツボやトリガーポイントに刺激を加えた時に起こる生体反応(内因性オピオイドの分泌や自律神経調整)を症状改善に利用する施術です。
当院で使用する鍼は全て滅菌処理済みの使い捨てです。
髪の毛より細く先端に皮膚抵抗を和らげる加工の施された弱刺激の鍼や、直径10センチ程で剛性の高い強刺激の鍼などさまざまある中から、お身体に最適なものを選択して施術します。
鍼や灸は施術部が赤くなる反応(フレア)を生じますが、毛細血管が拡張して血行が良くなることで起こる反応なのでご安心ください。

 

■温熱療法

患部を温めることで血液循環の促進・結合組織の軟化・自然治癒力を高める施術です。
当院ではサーモフォア(湿熱マット)や遠赤外線ドーム・遠赤外線ライト・灸施術を使用します。

 

■PIA

人の身体を流れる生体電流の乱れを整えて症状の改善を目指す施術です。
人の身体は体質や部位によって異なる電荷(プラス・マイナス)を持ちます。
施術の際にはカウンセリングと検査から症状に合う電荷と改善点を見極め、施術者の手指から発せられる生体電流や異種金属を使って刺激を送り反応を引き出します。
施術は痛みも少なく最後までリラックスしたまま行われますので、刺激に弱い方でも安心して受けていただけます。

 

■小顔矯正

当院では施術前にフェイシャルケアを行い、固まった表情筋を緩めリンパの流れを促進させ、小顔矯正の効果の向上を目指します。
小顔矯正をすることで、むくみの改善や表情筋の動きの滑らかさ、お顔が持つ本来のポテンシャルが引き出されることが期待でき、メイクやファッションにも良い影響を与えることが考えられます。

著者 Writer

著者画像
院長:安達 大恭(アダチ ダイスケ)
生年月日:1988年3月7日
血液型:B型
趣味:アウトドア・お酒
出身地:北海道登別市
得意な施術:テーピング・鍼施術・筋膜アプローチ
患者さんへの一言:はじめまして。ジェッツ西船整骨院・院長の安達です。東洋医学と西洋医学、両方の観点で患部と全身を見立てる根本改善と、施術後の運動機能を高めるアフターケアに拘りを持っています。
より効果的な筋骨格、関節、筋膜、循環へのアプローチ法を日々追求し、患者さんへ提供することを誇りとしています!
是非、当院の施術を日々の快適な生活に役立ててください!

座右の銘:変えるにはリスクが伴う、変えなければより大きなリスクが伴う
施術家としての思い:『10年先のQOL(生活の質)向上』をスローガンに掲げ、即効性・持続性のある施術とアフターケアを提供し、お一人おひとりの未来を健康にできる、また皆さんの心の支えになれる、信頼していただける整骨院を目指して日々精進しております。
施術へのこだわり:お一人おひとりの最善、最適を考えた施術計画を提案することです。

【経歴】
2012年 日本工学院北海道専門学校を卒業
2012年 津田沼中央整骨院で勤務
2012~2014年 東陽中央整骨院で勤務
2014~2015年 北千住中央整骨院で勤務
2015年~ ジェッツ西船整骨院で勤務
2012年 cmcグループ年間最優秀新人賞
2013年 cmcグループ年間最優秀メインセラピスト賞
2015年 cmcグループ年間優秀スタッフ賞
2017年 第15回 医療オリンピックC-1 関東大会 矯正王 優勝
2018年 第16回 医療オリンピックC-1 関東大会 刺鍼王 優勝
2021年 医療オリンピックC-1 特別大会 矯正王 全国優勝
医療オリンピックC-1 特別大会 刺鍼王 全国優勝
2022年 第19回 医療オリンピックC-1 全国大会 矯正王 全国優勝

【資格】
2009年 柔道整復師
2012年 はり師
2012年 灸師
2014年 キネシオテーピング協会認定トレーナー
2017年 米国SMART Tools認定資格
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:ジェッツ西船整骨院
住所〒273-0031 千葉県船橋市西船4-24-11
最寄:JR・東京メトロ東西線 西船橋駅北口から徒歩2分
駐車場:あり(1台)
                                                                   
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】ジェッツ西船整骨院 公式SNSアカウント ジェッツ西船整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】ジェッツ西船整骨院 公式SNSアカウント ジェッツ西船整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】ジェッツ西船整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中